2011年7月5日火曜日

New!


新しくしました
↓ ↓ ↓
http://technicalnaturere.blogspot.com/

2011年6月27日月曜日

Livin'Man


今日の上野耕路さんの映画音楽の講義での出会い。



映画『ふくろうの河』より


ちなみに、上野さんってこの人。

幸宏「ゲルニカの名前の由来は?」
上野「ゲルがドイツ語みたいで、ニカがロシア語みたいだからです。」

最高すぎる。
上野さんはかつて、戸川純さんと知る人ぞ知る前衛的な音楽をやっておりまして(ゲルニカ)、
その前はロックバンドをしてました。(ハルメンズ)
日芸在学中に結成したそう。
そいで、今は主に映画音楽をやってらっしゃるそう。
ちあっちゃんと私は毎授業、前の方の席で、上野さんを微笑ましく見守りながら真面目に聴講しております。
好きです、ぐずぐず上野さん。

2011年6月26日日曜日



最近、イザベル・ユペールブーム。
特に若い頃の。
このイザベルがとってもかわいい!



SWING OUT SISTER

私が小学生の頃、母がよくSwing Out Sisterを聴いていて、
ライナーノーツに載っている写真を見たら、おかっぱのとても個性的な女の人で、
ちびっこだった私はなんだかとってもおしゃれ〜って思っちゃって、
そこから服飾の世界に確実な憧れを持つようになったのだった。
セントマーチンという学校もその時に知った。
潔いおかっぱの格好よさもこの時に知ったのかも。
曲は聴き慣れすぎちゃったため客観的に聴けなくて、ちょっと悲しいが。
それにしても、こんなに良い感じなビデオだったとは。。。




2011年6月20日月曜日

paris

9月にパリへ行くかもです。
今度は鼻血出さないぞ。
前回はたくさんのかこいーパリジャンにハート撃ち抜かれて、
鼻血止まらぬ夜を過ごしたのでした。泣
辛かった。。


2011年6月12日日曜日

NICK



ニック・カーショウ...

THE SMITHSSS




ださい!かっこいい!
だいすきすぎる。
ちょっとこの眼鏡のモリッシーどつぼ。
最高!!
でもって80年代TOTPもイカしてて好き。



これもいい感じにしっとり。
それで、真ん中にブローチ付けちゃうあたり。
ジョニー・マーも付けてる・・・。
この違和感のなさ。しゃれおつ。


スミスを聴かない日はありません!そんくらい好き。


本日の出会い。今日よく聴いちゃいました。





2011年4月21日木曜日


2011年4月17日日曜日

THE GRADUATE


S&Gの曲が使われている『卒業』を鑑賞。
これもこんな話だったとはって感じでした。
思いがけずだいぶ笑った。
ダスティン・ホフマンの良さが出てる。かわいすぎ!
ロバートデニーロとアル・パチーノに似てると思った。
ユダヤ系だからか?お三方身長小さめだし。
(アル・パチーノはイタリア系だけども。)
この手の顔はとても好きです。

サイモンとガーファンクルの曲がこれまた良いのです!ぴったり。
今の季節にもぴったり。


sound of silenceは聴くたびに沁みる。名曲中の名曲。


Scarborough Fairは元々民謡。
たまらない!


自分の食わず嫌いで、体験する前から「これは無理、違う」と勝手に決めつけて、
結局は偏見を持っていたものがそうでもなかった、という経験は誰にでもあると思うけど
私にとってまさにキューブリックとデヴィッド・リンチがそう。

キューブリックは『現金に手を出すな』は、観たことがあったけどそれ以外は未鑑賞で、
特に有名な『時計じかけのオレンジ』も
「妙にポップなわけわかんないアートきどりな感じでしょ」と決めつけて興味すら持ってなかった。
が、ものすごい後悔。全く違う。
これは10代のうちに観ておきたかった!!
今年の正月にやっと観たという、、、ああ後悔。
まず意外だったのがすごくイギリス的な風刺映画だったこと。
モンティ・パイソンを思い出した。
ルートヴィヒの楽曲がこれまた世間を完全に小馬鹿にした感じを醸し出している!
だから好きなのかな。自分も相当ひねくれてるので。観てて気持ちいい。
て言ったら問題なのかな。笑



『the shining』もそうだけど、キューブリックは画面の切り替えとかアングルが独特。そして効果音が良い。


それからというもの、自分の中でちょっとしたキューブリック旋風が巻き起こっている。

2011年3月23日水曜日

2011年3月3日木曜日


Rainbows in GasolineThe GOASTT
Sean Lennon and Charlotte Kemp Muhl

2011年2月28日月曜日



Zoo Kid - Out Getting Ribs from House Anxiety on Vimeo.

若干16歳でこの声、音のセンス、ビジュアル、アートワークも気になるところ!
声の質が、すこ〜しarcticのアレックスターナーさんに似てるようないないような。

2011年2月21日月曜日

なんだかんだきっと今の自分には必要ないんだろうな。
焦って、無理に必要であると思い込んでいたのかも。
自分って本当よく分からん。
今は、今が楽しければそれでよし。

2011年2月18日金曜日


こんな春休みを送ってます。


2011年2月16日水曜日



2011年1月27日木曜日

Kaltes klares Wasser


ジャーマンNEW WAVEは自分とは切っても切り離せないジャンル。
ブーム到来、mania D.
なぜこれを知らず今に至るのか、、、なぞ。

ボーカルBettina kosterはmalaria!を結成後maniaDを結成。

(左Bettina)

今のBattinaのインタビューを見たんだけど、かっこよさは全然健在。
もう50越えてるとは思う。60近いかな?

Kaltes klares wasserはchicksの曲だとずっと思ってたんだけど
malaria!が最初らしく、原曲はこれ

chicks vs malaria!のももちろん最高。


Mania Dインタビュー

ほんとにわたしは当時のこういう女の子たちにすんごい弱いです。。。
胸きゅん!

2011年1月3日月曜日

HAPPY NEW YEAR


+
2011
- - - - -

自己紹介

自分の写真
22. NU Art student. /wakadorinomirukuni@yahoo.co.jp

フォロワー